042-452-7460

診療時間:午前9:00~12:00 午後16:00~19:00
受付時間:初診11時/18時、再診11時30分/18時30分
休診日:月曜午後、水曜全日

menu

スタッフ紹介

スタッフページ メインビジュアル

獣医師

ひとみ動物病院 院長/獣医師

人見 隆彦

<経歴>
2005年03月 日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
2005年04月 渋谷区 日本動物医療センター勤務
2010年02月 葛飾区 立石動物病院勤務
2011年01月 日本獣医がん学会 獣医腫瘍科認定医取得
2011年04月 麻布大学附属動物病院 腫瘍科専科研修医
2011年10月 千葉県柏市アニファ動物病院勤務
2012年04月 東京都西東京市田無町にて「ひとみ動物病院」開院
最近はまっている事
・ウエイトトレーニング
・ラーメン食べ歩き
・子供と遊ぶ事
メッセージ
話しやすい診療を心がけています。
院長写真

木村 拓馬(キムラ タクマ)

<経歴>
2019年03月 北里大学獣医学部獣医学科 卒業
2020年04月 東京都あきる野市あきるの動物病院勤務
2024年02月 ひとみ動物病院
最近はまっている事
・テニス
・謎解き
・美味しいごはん
メッセージ
動物とご家族の皆様にとってより良い獣医療をご提供できるように精進してまいります。
木村獣医師写真

動物看護師

山本/やまもと
最近はまっている事
・ゲーム
・映画(特にMARVEL)
・旅行
メッセージ
飼い主様と動物たちが安心して治療に向き合えるように、精一杯サポートさせていただきます。 先生に聞きづらいなぁってことがあっても、こっそりなんでもご相談ください。 秘密は守ります(笑)
芦川/あしかわ
最近はまっている事
・パン屋さん巡り
メッセージ
トリマー兼動物看護士として働いていた経験もあり、動物たちのためにより良いケアを提案させていただいております。 ドジョウが大好きです。
石﨑/いしざき
最近はまっている事
・ホットヨガ
・料理
メッセージ
三度の飯よりモルモットが好きです。 オススメのモルモット動画がありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。
平本/ひらもと
最近はまっている事
・なんでもタバスコをかけて食べること
・テレビゲーム
メッセージ
家ではミニピン・チワワと暮らしています。 飼い主様、動物さんたちに寄り添い、安心してご来院いただけるよう努めます。ぜひ、うちの子自慢でも何でも気軽に話しかけてください。
有福/ありふく
最近はまっている事
・絵を描くこと
・ショッピング
メッセージ
飼い主様に安心して任せていただけるような動物看護師になれるよう精一杯頑張ります。
木下/きのした
最近はまっている事
・テニス
メッセージ
獣医師と飼い主様の架け橋になることを心がけ、安心してご来院できる雰囲気作りを大切にしています。
飯嶋/いいじま
最近はまっている事
・ドラマ
・舞台鑑賞
メッセージ
動物達や飼い主様に寄り添い、幸せな生活を全力でサポートできたらと思います。
菊間/きくま
最近はまっている事
・ペットの犬とヒメウズラの観察
・辛い調味料集め
・グルメ巡り
メッセージ
動物と飼い主様にとって優しいと感じて頂けるような看護師を目指しております。

トリマー

出本/でもと
最近はまっている事
・ライブに行くこと
・コスメ収集
・サンリオ
メッセージ
ワンちゃんとたくさん会話しながら、お互いに楽しいトリミングを心がけております。 キレイだけでなく、ワンちゃんの健康にも配慮したトリミングをオススメしています。
太田/おおた
最近はまっている事
・ジムやヨガで体を動かすこと
・旅行や動物とのふれあい
・映画鑑賞
メッセージ
1回1回のトリミングが楽しかった♪で帰っていただけるように、その子その子に合ったトリミングを行えるように心がけております。
佐藤/さとう
最近はまっている事
・山登り、トレイルランニング
・キャンプ
・古着屋巡り
メッセージ
ワンちゃんの負担にならないトリミングを心がけております。 お手入れでお困りの時はご相談ください。
西/にし
最近はまっている事
・おさんぽ
・スキューバダイビング
メッセージ
負担のかからないトリミングを意識し、わんちゃんが嬉しく楽しくなるようなケアを目指します。

SNS広報担当

くっちーー(♂)

瀕死の状態で保護され奇跡的に回復をとげた男の子。人間大好き、愛嬌100点だが目つきが異常に悪い。 病院をのびのび歩きまわっているので見たことがある人も多いのでは。

くっちー写真

ポッポ(♂)

両後ろ足を骨折した状態で保護されたかわいそうな男の子。手術で無事に歩けるようになったが特に恩は感じていない。顔はかわいいがすぐに逃げるのでスタッフ以外顔を見ることはできない。

ポッポ写真

にゃんたろー(♂)

2011年秋に自宅前で鳴いていた子猫を保護。名前を考える間にとりあえず呼んでいた「ニャンタロー」が そのまま定着し、雑な名前を手に入れる。 趣味は人をかじること(特に院長)、欠点は生まれてこのかた一度もゴロゴロ言わないこと。生まれつき3本足ながら、すくすく育ってジャンプで人の食べ物を盗むほど元気に成長しました。

にゃんたろー写真

ハネ(♂)

ボロボロで保護された子猫。餓死寸前だったせいか、今は食欲旺盛の肥満のネコ。甘えん坊、顔はりりしいが何も考えていない、最近の悩みは便秘。

ハネ写真

タイ(♀)

紅一点。すごくわがまま。末っ子。にゃんたろうとハネを家来のごとく扱う。 勘が良く、基本的に薬は飲んでくれない。病気になったらどうしようと院長を日々悩ます。

タイ写真
page top